福岡で税理士事務所をお探しなら「さかもと税理士事務所」

〒814-0015 福岡市早良区室見5-7-19 室見ビル401
地下鉄室見駅から徒歩5分のさかもと税理士事務所です。


トップページ さかもと税理士事務所について ご契約方法 料金表 よくある質問 お客様の声 お問い合わせ
トップページ » ブログ » アイディア商品現在のページ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by スポンサー広告 at

スモール・ビジネス・アイディア-その4

2011年04月19日


我が家にも、DMは毎日のように来ますが、多くは、そのままゴミ箱へと直行します。

カワイソーに・・・。(T_T)

ということで、今日は、こんなんだったら、きっと見てもらえるだろうなぁ というDMの紹介です。

サイトに行ったら、左側、 Products と書かれた下に 3D Mail Products とありますから、そこをクリックして下さい。色々なアイディア商品が見れます。

ということで、こちらからドウゾ!




あっぷる出版社から本を出します!
内容は中小企業の経営者向けの「法人税入門」
むずかしい「法人税」をトコトンやさしく書きました
タイトルは「社長!あなた給料、下げちゃダメですよ!」
発売は、5月連休明け!
です。(^-^)/
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 21:41Comments(0)アイディア商品

スモール・ビジネス・アイディア-その2

2011年04月11日


写真に写っているのは洗濯バサミ・・・ではありません。

実は、これ 名刺 です。

元記事はこちら

他にもユニークな、“木”を使った名刺の写真を見ることができます。(^-^)/





あっぷる出版社から本を出します!
内容は中小企業の経営者向けの「法人税入門」
むずかしい「法人税」をトコトンやさしく書きました
タイトルは「社長!あなた給料、下げちゃダメですよ!」
発売は、5月連休明け!
です。(^-^)/
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 23:01Comments(0)アイディア商品

スモール・ビジネス・アイディア-その1

2011年03月31日
小さな会社でも、個人事業でも、それほどお金をかけずにやれる素晴らしいビジネス・アイディアを紹介して行きます。

で、今日はNYにあるthe brooklyn kitchenというレストランのお話です。

業種にかかわらず、その道のプロであれば、聞いた人が「ヘェーッ」とうなるような“専門知識”は持っているもの。

今はソージャルメディアのおかげで、それを簡単に多くの人とシェアできるようになりました。

ということで、the brooklyn kitchenがやっているのは、ビデオを使った、ハウツー番組。

お店のブログで、「上手なカキのむき方」、「ブレードグラインダーの掃除方法」といったビデオを見ることができます。

出てくる店のスタッフは少々、無愛想ですが、それがかえって、親近感を感じさせてくれるのかも知れません。



元ネタはこちら

  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 21:29Comments(0)アイディア商品

誰が使うんだろう?

2011年01月22日
メモパッドです。作ったのは育毛剤のメーカー。


面白いけど、誰が使うんだろうかと考えました。身に覚えのある人は、まぁ、あえて使おうとは思わないだろうし、そんな人が身近にいれば、まわりだってウカツに使うわけにもいかず、ひとり使うのは商品には何の興味もない、ただ面白がって使う人だけだとしたら・・・。

ン――、一体、何のための販促グッズなんだろう?
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 14:17Comments(0)アイディア商品

手作り作品で68億円!

2010年11月04日
洋服などの手作り作品を家族や友人に着てもらうだけでなく、できたら「ちょっと、お小遣い稼ぎができたらいいなぁ」と思われている方は、女性を中心に、結構いらっしゃるんだと思います。

また、この時代、そんな方のためのサイトも探せば数多くあるであろうことは、私の様な門外漢にも容易に想像はつきます。

で、今日ご紹介するのはEtsy(エッツィーと呼びます。)というサイト。一言で言うと手作り作品やビンテージ品に力点を置いたソーシャル・ネットワークのサイトです。


こんな感じ。

2005年に立ち上げて、現在メンバーは460万人。ショップの数は40万店。Etsy自体は作品の出品があるごとに1作品20セントの出品料を取り、売上の3.5%をもらうそうです。

2010年1月から4月までの売上は約8,500万ドル。1ドル80円で計算するとナント68億円(!)

売っているのは、手作りのいわば素人の作品ばかり。それがわずか4か月でこの数字です。

だから、ビジネスはわからない!!


たとえばこんなエプロンが
日本円で約1,800円
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 21:17Comments(6)アイディア商品

気の早いクリスマスの話

2010年09月21日
サンタメールという会社があります。代表者はバイロン・リースという若者。

この会社が始めたビジネスは、先ず、アラスカに住所登録をして、そこの消印のあるクリスマスカードを、サンタクロースの名前でアメリカ中の子供たちに出すというものです。

もちろん、お金を払うのはその子供たちの親で、1通の値段は9.95ドル。会社を立ち上げた2001年以来、送った手紙は29万通(!)にものぼります。



クリスマスカード以外にもバースデイカードやクリスマス前には日焼けしたサンタからの“ハワイからコンニチワ”カードもあるそうです。

2010年の予約は現在受付中です!(英語ですけど・・・)

少々古い記録ですが、2001年に立ち上げたこの会社は2005年には100万ドル!(日本円で約1億)を稼ぎ出したそうです。

アイディアひとつで億万長者も夢じゃない!
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 19:56Comments(3)アイディア商品

暑い夏にピッタリ!

2010年09月09日
たまたま、ネットでおもしろい商品を見つけたので紹介します。

福岡県みやま市に本社を置く「株式会社八ちゃん堂」さんの冷凍ミカンで、あらかじめ皮をむいたものを凍らせて商品化しているところから、その名も

むかん

こういうネーミングがことのほか好きな私としては、ほっとけずに色々調べてみました。

「株式会社八ちゃん堂」さんはもともとは冷凍たこ焼きで有名な会社。日本で初めて商品化に成功したのも同社ということを今回初めて知りました。

そして、得意の冷凍技術を生かしたのがこの冷凍ミカンの「むかん」。「皮をむくのはわずらわしいし、残った皮は生ゴミになる」というのが商品化のきっかけだったそうです。

恐らく、同様の商品をつくるライバル社は当分、現れないでしょうから、ここは「八ちゃん堂」さんのひとり勝ちがしばらく続くと予想されます。こういうのを

むかんの帝王

と言う。(・・・エッ?言わない?)

皮をむいたものを商品化するという発想が
オモシロイ!
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:23Comments(2)アイディア商品

名刺整理の裏ワザ

2010年08月24日
知り合いの同業者の方に連れられてある会合に出席してきました。まわりは初めてお会いする方ばかりです。

「税理士の坂本です。よろしくお願いいたします・・・」とあいさつして回って、いただいた名刺が11枚。近頃は顔写真入りの名刺も増えてきたとはいうものの、後から名刺を見ても、どうしてもお顔が浮かんで来ない方もいらして・・・。



事務所に帰って名刺を整理しながら、何かもっといい整理方法はないかと、いつもの通りネットで検索していたらこんなものを見つけました。



デジタル名刺ホルダーです。価格は1台27,300円(メーカー希望小売価格)。

これを高いと思うか安いと思うか、まぁ、ちょっと微妙な値段ではありますが、大事な商談の席で、相手の方の名前を度忘れした時なんかは、相手に見えないようにテーブルの下でコソッとカンニング用には便利かなぁ・・・と。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:39Comments(2)アイディア商品

「ヘェーッ」と「!」の違い

2010年08月18日
ジェット・ブルー航空の客室乗務員スティーブン・スレーター氏はある乗客のあまりの態度についにプッツンし、飛行機がニューヨークのケネディ空港に着いた途端、マイクを使ってこう叫びます。「オレはこの仕事を28年間やってきた!もう、ウンザリだ!」そして、キッチンのビールを手に取ると、緊急脱出用シューターを使って機外に脱出し、そのまま自宅に帰ってしまいます。結局、彼は自宅に帰ったところを警察に逮捕されてしまいますが、同時に会社もやめ、ニュースに取り上げられた彼は一躍“時の人”となってしまいます。


これが切れちゃったスレーターさん。

・・・と、ここまでは、よくある“海外オモシロ・ニュース”ですが、違うのはここから先。大方の人がただTVの前で「ギャハハハハ」と笑っていたころ、この“ネタ”をTシャツにして売り出した人がいます。

日本語だと、さしずめ
“スティーブン・スレーターは自由だ!”
なんて感じでしょうか。

事件が起きたのは今月9日ですから、売上のほどは定かではありませんが、何事かが起きた時に「ヘェーッ」と思ってただながめているか、「!」とひらめくか、どこにでもビジネスのネタは落ちているのだというひとつの“教訓”にはなりそうです。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:20Comments(2)アイディア商品

日本でやったらどうなるか?

2010年08月04日
新しいゲームの紹介です

・・・と言っても、コンピューターは使いません。とてもとてもアナログなゲームです。


商品名は“バナナグラムス”。ちなみに、Amazonでは690日間(!)ベストセラーの1位をキープ中です。価格は日本円で千円ちょっととメチャ安い!

遊び方は次の通り

先ず、テーブルの真ん中に144個の“駒”を裏向きに置きます(表にはアルファベットが印字してあります)。この集めた“駒”の固まりを「バンチ」と呼びます。各プレーヤーは一定の数の“駒”を、裏を向けたまま自分の手元に引き寄せます。個数は参加者が2人から4人の場合は1人につき21個、5人から6人の場合は1人につき15個などと決められています。

次に、各プレーヤーは手元の“駒”を表に向けると、その“駒”を使って、それぞれ好きな言葉を作っていきます。ちょうど、クロスワードパズルの要領です。

誰か1人がすべての“駒”を使い切ったら「ピール(「皮をむく」という意味)」と言って、残った「バンチ」の中から、新たな“駒”を1個、手元に引き寄せます。その時、他のプレーヤーも同時に“駒”を1個取らなければいけません。

各プレーヤーは、使い道のない“駒”を「バンチ」に返すことができます。その代わり、“駒”を1個返したら、新たな“駒”を3個取らなければいけません。その時、そのプレーヤーは「ダンプ(「捨てる」という意味)」と叫びます。

ゲームは「バンチ」の“駒”の数が参加者より少なくなるまで続きます。そして、プレーヤーの誰かが自分の“駒”を全部使い切ったら、その時点で勝ちです。その時、プレーヤーは「バナ~ナ!」と叫んで勝利宣言をします。

他の参加者は、勝利者が組み立てた“言葉”にスペルの間違いがないかチェックします。固有名詞はアウトです。間違いが見つかったら、勝利宣言は無効。すべての“駒”を「バンチ」に」返して、ゲームは残りのメンバーで再開します。

どうですか?アルファベットをカタカナに変えたら
日本でも流行ると思いますか?

・・・それにしても、なぜ、バナ~ナ?
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:40Comments(2)アイディア商品

片手でヒョイ

2010年07月26日
これなら、飲み物を買いに行くときに、「私のもついでに、買ってきてくれる?」って頼まれても大丈夫。

両手に飲み物の入った紙コップ持たされた時は、大抵の人が「これ、何とかならないかなぁ」って思ってるはずなんですけどねぇ・・・




  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:10Comments(0)アイディア商品

ドードーの第1位!

2010年07月24日
日本でも様々なメディアで取り上げられ、今一番ホットな“商品”といえば、iPad

で、このiPadのケースを自ら作って大成功したのがパトリック・バックリークレイグ・ダルトンという2人の若者です。

商品名はドードーケース

どんなモノかというと・・・



一見、何てことはない商品のように見えますが、実はこれ、Shopifyというところが主催したビジネスコンテストで見事、1位を獲得した商品です。獲得賞金は日本円で約1千万!

彼らは全米のアップルの各店舗の前に、自らが雇った人々を立たせ、iPadを手に入れようと、同じく並んだマニアの列にドードーケースのウワサを広めるというマーケティング戦略を取り入れます。

また、「非公式アップル・ウェブログ」など、影響力のあるブログで好意的に取り上げられたり、ツイッターの最高経営者からは「ドードーケースを手に入れた。ヤッター!」とつぶやかれたりと大きな話題にもなります。

ところで、商品名の“ドードー”とは、17世紀に絶滅した大型の鳥のこと。日常会話では“バカ”とか“役立たず”という意味にも使われるそうです。何で、それが商品名に・・・?

このドードーケース、ちなみに1個60ドル、日本円で約6千円。

これを高いと感じるか、安いと感じるか?
さて、あなたはどっち?


※NYタイムス 2010年7月19日の記事より。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:20Comments(0)アイディア商品

太っ腹なラッピング

2010年07月18日
大切なお客様に心からのおもてなし。



元ネタはコチラ。



ヴィレッジ・ヴァンガードで売ってます。言うまでもなく・・・ニセ札である。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 15:49Comments(0)アイディア商品

破って、つながる関係

2010年07月17日
名刺は最も安価で、一般的なビジネス・ツールといわれますが、それだけに、日頃、目にする名刺は、失礼ながら、あまり、代わり映えしないものが多いと思います。

印象に残る名刺にしたい、でも、余り奇をてらったものでも困る・・・といったところが“本音”なのでしょうか。

そこで見つけたのがコレ。リップ・カード(Rip Card)



先ずは、正面から見たところ。一見、何の変哲もない名刺のようですが・・・



これが裏から見たところ。既存のお客様がお見えになったら、「お友達に、このお店のこと、紹介してくださいね」ってお願いします。そして、カードを真ん中から切り離したら、左側を既存のお客様に渡します。お客様はそれをさらに、お友達に・・・。

Ripには「~を引き裂く、破る」という意味があります。切り離して渡す時は、既存のお客様には、お友達も含めて、それぞれに“特典”があることを説明します。ここがポイント。

残った右側はお店で保存します。もちろん、既存のお客様の情報も忘れずに書いておきます。

つまり・・・



●新しいお友達は、初回限定の“特典”が受けられ、
●既存のお客様は、友達を紹介してあげたことで特別サービスを受けることができ、
●お店は、新しいお客様がどなたの紹介で来られたのかを正確につかむことができる。

 (カードの下の方、切り取り線の左右に書かれた番号“0111”でわかる仕組みです。)


ウィン・ウィン・ウィンの関係が築けるこのカード
いつも頼んでいる名刺屋さんに、今度、頼んでみられては・・・?
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 17:30Comments(4)アイディア商品

のぞき窓から見えるもの

2010年06月07日
宅配ピザ屋さんのチラシをよく目にします。目にしますが、普段、あまりピザを食べないせいもあって、どれがどのピザ屋さんのチラシかほとんど区別がつきません。

チラシだけではなく、配達用のバイクも、制服もそう。ひとつだけでも、「あぁ、あれ、アソコのピザ屋だ!」っていうのがあっていいと思うんですけど・・・

で、ネットで探していたら、ちょっと使えそうなおもしろいものを見つけました。

それがコレ。




場所はフィリッピン。バイクにつけられたデジタル時計が、残りの配達時間を示しています。

さらに、



場所はドバイ。オーブンの形をした配達用ボックスが、アツアツのピザを連想させてくれます。

最後はコレ。




商品をお届けしたら、お客様の玄関のノゾキ窓にピタリとくっつける仕組みです。おもしろいんだけど、何人が見てくれるのか・・・


どうですか?
あなたの商品、
目立ってますか?
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:48Comments(4)アイディア商品

世の中を疾風の如く駆け抜けるもの

2010年05月31日
今、坂本龍馬が大変なブームです。この龍馬人気にあやかって、実に様々なグッズを目にするようになりました。ちょっと調べただけでも・・・

Tシャツ、タオル、ポストカード、フィギュア、お箸、携帯ストラップ、キーホルダー、風呂敷、カレンダー、そして、あぶら取り紙(?)

我が家にも、こんなものがあります。




龍馬と豆腐の関係って・・・一体、何や?

まっ、33歳の若さで亡くなった龍馬同様、これらグッズも平成の世を疾風の如く駆け抜け、その役目を終えたところであっさりと天に召されるのでしょうが。(そんな大袈裟なもんじゃないって?)


で、今日、ご紹介するのはコレ。

ペットロック。

1975年、カリフォルニアに住むゲーリー・ダールはあるバーで、友人数人がペットについて様々な不満を言っているのを耳にし、あるアイディアを思いつきます。それは散歩も、水浴びも、毛づくろいもいらないペット、おまけに死ぬこともない、病気にもならない、飼い主に反抗することさえない、まさに究極のペットでした。そう、石のペット、ペットロックです。

彼はバーから帰ると、早速そのアイディアの商品化に取りかかります。ペットロック用のマニュアルを書き、特製のダンボールの箱を作り、中にはワラを敷き、“ペット”として建築資材用の灰色の石を購入します。




この新型ペットは、大変なブームを引き起こし、発案者のゲーリー・ダールを百万長者にした後、6ヶ月であっけなく終焉します。

龍馬グッズも、ペットロックも、機を見るに敏-という点では同じですが、かたや、ブーム便乗型の典型、かたや、アイディア一発勝負型の典型。



ブームに乗るか
アイディアをひねり出すか
今夜あたり、ちょっと、行きつけのバーに行って
みんなのグチを聞いてきますか・・・
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 18:35Comments(0)アイディア商品

入ってる物より、入れてる物

2010年05月24日
中身よりも、むしろ、包装用の箱や袋が欲しくて、商品を買うことってあります。

また、そこまで行かなくても、同じ買い物をするなら、やはり、ありきたりの箱や袋よりも、ちょっとオシャレだったり、一工夫あるものの方が、印象にも残るし、宣伝効果もあると思います。

・・・で、見つけたのがコレ。

先ずは、ビール・メーカーの袋



お年寄りが持っていると、大丈夫かな?って思わず心配になります。

次は、パナドールという製薬会社のもの。鎮痛剤や解熱剤が主力商品です。



宣伝効果があるような、逆効果のような・・・

最後は、車のネット販売をやっている会社のもの。



自動車部品のお店でも使えそうです。

いずれも、結構、お金がかかってそうですが、お金をかけずとも、ちょっとした工夫で印象に残る袋や箱ってできると思います。


司法書士さんだったら裏に法律一口メモを印刷した袋なんてどうでしょう。
保険代理店だったら、事故や入院のときの保険請求の仕方なんて便利かも。
オモチャ屋さんだったら、包装紙は広げてぬり絵に使えるとか。


税理士事務所だったら・・・今から、考えます
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 11:03Comments(5)アイディア商品

待ちの姿勢だけでは口説けない

2010年05月03日
店をかまえて、ただ、お客様を待っていても、なかなか儲からない時代です。

そこで、こちらから出かけて行って、モノやサービスを「買ってください」というやり方があります。すぐに思い浮かぶのが

富山の置き薬。

先ず、薬を箱ごと家庭や事業所に預けておいて、後は、定期的に訪問し、使った分の薬代だけちょうだいするというシステムです。

この置き薬のテレビCMがあります。こんな感じです。




歴史はすごく古くて
「1639年に加賀藩から分藩した富山藩は多くの家臣や参勤交代・江戸幕府の委託事業などで財政難に苦しめられていた。そこで富山藩は加賀藩に依存しない経済基盤をつくるために売薬商法を武器に起死回生を図ろうとした」
ことがキッカケではじまります。

先に商品を与えて、後からお代をいただくというシステムを「先用後利」と言い、
「『用いることを先にし、利益は後から』とした富山売薬業の基本理念である。創業の江戸時代の元禄期から現在まで脈々と受け継がれている。始まりは富山藩2代藩主の正甫の訓示『用を先にし利を後にし、医療の仁恵に浴びせざる寒村僻地にまで広く救療の志を貫通せよ。』と伝えられている」
・・・そうです。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)


お試し期間、無料サンプル、無料小冊子、無料eコース・レッスン・・・

先に与えて、あとから「利」を取る-というマーケティング手法がさかんに言われますが、実は、江戸時代の昔から、日本ではしっかり行われていたということですね。

そして、この「置き薬商法」は、現在の日本でも、形を変えてちゃんと生きています。




「オフィスグリコ」です。

お菓子の専用ボックスや、アイスクリームの専用冷凍庫などをあらかじめ職場に設置します。後はグリコのサービススタッフが訪問して商品の補充や代金の回収を行うというサービスです。

まさに置き薬のお菓子版です!

他にも・・・




様々なメーカーの飲料を冷蔵ケースに入れてオフィスに置いておく「セルフ茶屋」というのもあります。

また、福岡市中央区に本社を置くキューサイは


「・・・11月から都心にある各企業のオフィスに、従業員が自己申告でお金を入れて自由に購入できる“置きサプリ”を設置する事業を始めた」
そうで

「目の疲れにいいというブルーベリーや疲労回復を促すアミノ酸入りのもろみ酢。女性向けにコラーゲンを含むヒアルロン酸など計6種類のサプリがどれも1包、100円。会社の休憩所や空いた机に小型の陳列ケースを置くだけで設置料は無料」  だそうです。
(産経新聞 2009.12.14の記事より抜粋)



江戸時代に始まった置き薬商法が今や、本家本元の“薬”はもちろん
お菓子に飲料、サプリメントと様々なものに変身して生きています。
日本ならではの伝統的“マーケティング手法”
健在なり!です。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 09:42Comments(0)アイディア商品

中身で悩み、見た目で悩み

2010年04月21日
アイディア商品の第2弾です。先ずは・・・

日常的によく使うけれど、あまりに日常的過ぎて、取り立ててデザインや色に気を使わない、つまり、ハナから「こんなもんだ」と思っているものっていっぱいあります。

祝儀袋なんてその典型で、もらっても、中身はもちろん、ありがたーくいただきますが、外の袋は丸めてポンと捨ててしまいます。ちょっとは「もったいないなぁ」と思いますが、まっ、思うだけの話で・・・

で、ハンカチでできた祝儀袋です。




なるほど、これなら「包み」も大事に扱います。ハンカチを使うたびに、「あの方、どうしてるだろう?」って思い出す人、「・・・誰だったかなぁ?」ってどうしても思いだせない人、・・・色々おられると思いますが。


続いては、毛布。




ブランケット(毛布)スリーブ(袖)がついて「スランケット」 まっ、覚えやすいといえば、覚えやすいネーミングではあります。

不精者のアナタ・・・じゃなかった、私にピッタリといったところです。


最後は移動式立看板のポスト・アップ・スタンド。

最初、ちょっとだけ英語のおしゃべりが入りますが、ご心配なく。どんなものかはあとの映像を見ただけでわかるようになってます。




日本でも同様のものがあったらなぁ-と思うんですが、残念!ネットでは見つけ切れませんでした。


ハンカチ製祝儀袋
袖つき毛布
移動式立て看板

・・・今までなかったのが不思議です。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 08:02Comments(0)アイディア商品

ケチャップの正しい置き方

2010年03月04日
自宅近くのファミレスでふと、目にしたハインツのマスタード。日本では、あまり目にする機会はないと思うんですが、なぜか、昔からよく知ってるような感じがするのが不思議です。



ウイキペディアによると「ハインツ(H. J. Heinz Company、NYSE:HNZ)は130年余に及ぶ伝統と歴史を誇る食品メーカー(創業1876年。本社ペンシルベニア州ピッツバーグ)」で、トマトケチャップは「世界流通・販売量世界第一位」だそうです。
(記事の中に、なぜかマスタードのことは全然出てきません)

それにしても、「130年余に及ぶ伝統と歴史を誇る食品メーカー」とありますから、ずいぶん長いことアメリカ人に愛され続けているブランドなんですね。

で、このハインツのケッチャプ、容器が面白い。フタの部分を底にして置くようになっていて、液ダレしないっていうのが「売り」になってます。




調味料なんかがすぐ液ダレして、注ぎ口がきたなくなってしまうっていうのは誰でも経験することですし、マヨネーズの量が少なくなって出にくくなったら、逆さにして冷蔵庫の中に立てとくなんてことも、よくやりますよね。だけど、それを「商品化」しようって考える人はほとんどいない。

アイディアって

「どこにもなかった」ものより、
「どこにでもあるような」ものの方が、
商品としては売れる

ってどこかで読んだことがあります。あまり奇抜なものは、意外と売れないんでしょうね。

ちょっとしたアイディア、ちょっとした発想の転換が「バカ売れするコツ」なのかも知れません。
  

売上増大で、経営者の「やりたい」を「できる」にかえる。
税理士なら福岡市早良区のさかもと税理士事務所!
~ご質問・ご相談はいつでもお気軽に~

Posted by 税理士のさかもと at 22:38Comments(0)アイディア商品

税務・会計のことならおまかせ下さい!初回無料相談実施中!先ずは、お問合せ下さい!

お問合せ・ご質問は初回無料相談でお気軽に ※税務や会計に関する一般的なご質問でも結構です

さかもと税理士事務所 対応エリア一覧

福岡市早良区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、福岡市東区
※上記以外の地域でも対応いたします。お気軽にご連絡ください。
さかもと税理士事務所メイン・サイド終了
さかもと税理士事務所サイトマップ - トップページ
さかもと税理士事務所についてご契約方法料金システム・料金表よくある質問お客様の声税理士の仕事業務提携先リンク集アクセス
お問い合わせ無料小冊子お申し込みすぐわかる!3分税金講座所長ブログ